Message採用メッセージ

取締役副社長メッセージ

副社長取締役メッセージ

携帯販売は今、
大きな転機を迎えている。
だからこそ時代の変化に
強い会社を作り上げていきたい。

取締役副社長 中西裕二

販売に特化していた時代からライフスタイルを提案していく時代へ。

携帯販売代理店業界は今、大きな転機を迎えています。
これまでは販売に特化していた業界でしたが、これからはお客様のライフスタイルをより良くする提案力が求められる時代です。
私が入社した頃はまだ、通信業界は伸びると感じていた時代でした。 それが今ではキャッシュレスやAIの進化が加速化し、eコマース事業もどんどん進んできています。
今のショップに必要なのは、お客様のライフスタイルの提案と同時に、その他に負けないサービス向上への取り組みだと考えています。

地域密着型がテレニシショップの持つ力。

会社が変革の中で、仕事のやり方や考え方がこれまでとは大きく変わってきている部分も少なくはないですが、クルーの皆さんはとても素直で柔軟に受け入れてくれています。
普段の接客や業務の中で様々な経験を積んでいるからこそ、変化に対応する態勢が整っているのかもしれません。
僕の中でも変化があり、現場の意見を吸い上げやすい環境になってきているのを肌で感じています。 立場関係なく皆が自責で考えられる環境は、これからの時代とても強い武器になるでしょう。
またテレニシはただ数字だけで評価することはいたしません。全体のチーム感や数字に対する背景もしっかり見ていきます。
そうすることでクルー一人一人がチームとしての意識を持つようになり、支え合いながらも伸び伸びと日々の業務をこなしてくれるようになっていると思います。

もう一つショップの観点で言うと、地域密着型のショップが多いのがテレニシの特徴です。
各地域毎に特徴があり、子供が集まれるような「ものづくり」や「プログラミング」体験を行ったり、キャラクターとコラボしたイベントを開いたりと、ただの携帯ショップではなくどの世代のお客様にも愛されるお店づくりを心がけており、尚且つお客様視線に立ち接客をするというスタイルが、"地域密着型のショップ"としての今に繋がっているのだと思います。

地域密着型がテレニシショップの持つ力

クルーにはお客様の幸せを常に意識してほしい。

お客様は今持っている携帯端末を使って何をするのか。何を必要としているのか。それを一番に考え提案することがとても大事なことだと思っています。
お客様が知らない情報やお悩みに対し、クルーとしてできる全てで解決しお応えしていくという想いを、クルーの皆さんには常に意識してほしいです。 それが結果、ソフトバンクの掲げる”情報革命で人々を幸せに”に繋がっていきます。

テレニシは「日本で一番お客様が買いたい代理店」というゴールがあります。それに向かって現在"全国出店計画"や"地域No.1計画"を立ており、地域で一番愛されるショップ作りから日本で一番愛される代理店へと展開していこうとしています。もちろんその計画の中にある主語はいつも"お客様"であり、お客様の想像を超える接客や提案ができるクルーを育てることが僕自身の目標です。

"携帯販売業界で真っ先に新たなことを導入する代理店"を目指す中で必要としているのは、前向きに何事も捉えられる思考と、常に先を見て準備をする力です。
例えば朝の時間で最新のニュースをチェックしたり、様々なプランに合わせた接客内容をイメトレしたりと、少しの空き時間をどう有効に使うかだけでも大きく成長度合いは変わっていきます。
自分の中で限界を作らず常に自己成長を考え行動している人は、現クルーの中でも活躍している方が多いです。
その力はテレニシだけでなく、どの業界でも有力な人材として重宝されることでしょう。 自己成長の為にテレニシで挑戦してみたいという想いの方と、この先の未来を共に想像できることを心から願っております。